BUYMAの奴隷になっているショッパーがしている勘違いとは?

無理をし続けるとしわ寄せがくるのは、企業も個人も同じ

Amazonプライムがとんでもなく便利すぎて、
すごい世の中になったもんだ。
って思ってたらしわ寄せが来てますね。

ヤマト運輸 労組が宅配便の引き受け抑制を要求
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170223/k10010887131000.html

プライムだと翌日には届くし、
注文する時間帯によっては当日にも届くので
かなりの頻度で利用してましたが、
配達して下さる担当の方の負担は
正直半端なく大変そうでした。

繁忙期はその日のうちに配達する分が終わらなくて
21時を過ぎても配達をされてたりとか。

実際、
「昨年末は真剣に辞めようか考えました」
って言われてましたし。

配送業者にはかなりお世話になっているので、
業界内が健全になってくれればいいなとは思います。

以前は送料安くならないかなって思ってましたが、
もしそれでサービスが行き届かなくなるくらいなら
過度に安くする必要はないので
サービスの質を保ってほしいですね。

もちろん企業努力で安くなるなら
嬉しい限りですが。

いずれにしても、
配送業者は全く関係ない話ではないので
今後の展開が気になるところではあります。

 

さて、

BUYMAの活動においても
「過負荷」には気を付ける
必要があります。

というのも、
歪みが溜まって爆発するという構図は
企業のような組織だけでなく、
人間一人で見た時も当てはまるからです。

一時的なものであれば
多少の歪みは許容できるかもしれませんが、
歪みが溜まり続けると必ずどこかで限界がきます。

まず気をつけるべきは「体調」ですね。

BUYMAで稼ごうと思うと
継続的に活動をする必要があるので、
一旦馬力というわけにはいきません。

そして、継続的に活動するためには
体調管理がめちゃくちゃ重要です。

それは風邪を引かなければいいとか
そういうレベルの話ではなくて、
ちゃんと集中できるだけの体の状態を
保つことを指しています。

「健全な精神は、健全な肉体に宿る」と言いますが、
健全な思考も、健全な肉体あってこそです。

活動の質を上げるという意味でも
体調管理は非常に大事なことです。

それと同時に、
精神的に無理をし続けるのも危険です。

僕はBUYMAを一回投げ出したことがありますが、
頭を全く使わずにただ数だけこなしている時に

「こんなことやって意味あんのか」
「不毛さしか感じない」

って思いながらも、

「でもやるしかない」

って感じで気持ちを無視して活動し続けていたら、
一切やりたくなくなりました。笑

今となっては、
ただ闇雲に数をやっても意味がないことと、
気持ちを完全に無視して活動し続けると
どっかで臨界点に達することが分かったので、
それはそれで価値のある経験になっていますが。

体も心もサインが必ず出るので
そのサインを無視したり見逃したりすると
あとから痛い目を見ます。

健全な心身があってこその活動なので
十分に気をつけてほしいと思います。

その他に、気をつけた方がいい
歪みが溜まりやすいポイントがもう一つあるので、
明日はその話をしますね。

 

 

また、臨界点を超えるのはマズいんですが、
限界(だと思う)ラインを
本当の限界のはるか手前に引いてしまうのも
それはそれで問題です。

まだまだできるのに
「もう限界だから」って言って、
やめてしまうパターンですね。

何事もバランスが大事です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です