昨日スカイプコンサルをしていたら
コンサル生のTさんが面白い商品を教えてくれました。
このカタカナの具合が
パチもんっぽさを助長してますね。
28,080円って一体誰が買うんだろう
って感じですが。
そういえば、以前シャネルから
154,440円でブーメランが売られてるのも見ました。
どう使うのか全く不明です。笑
(インテリア?)
どういう経緯で作ろうと思って、
何を思ってGoサインを出したのかが
めちゃくちゃ気になります。
さて、
昨日は、過負荷による「歪み」には
気をつけて下さいって話をしました。
質の高い活動は
健全な肉体と、健全な心に支えられます。
逆に言えば、肉体と心が健全でなければ、
継続的に質の高い活動をすることはできません。
僕も体調はかなり気にかけていて
例えばその一環として毎日鼻うがいをしています。
鼻うがいは体調管理というよりは、
鼻の奥がすっきりして思考が整いやすい
っていう理由のが大きいんですが、
鼻と喉が洗浄できるので健康面にも
好影響が出ていると思います。
体調を崩すってほどではありませんが、
鼻うがいをしていないと
万全の状態からは明らかに下がります。
(感覚的な部分でその効果は検証しにくいですが、
やっている人はたぶん分かると思います。笑)
他にも食事に気をつける、睡眠に気をつける、
運動する、入浴して体を温める、など
身体を整える術はいろいろありますが、
全てを完璧にすることはなかなか難しいですし、
ライフスタイルにあった
「自分に最適なもの」があると思いますので、
できるところから整えて頂くのがいいと思います。
さてさて、今日の本題はそこではありません。
昨日の最後に振りを入れましたが、
体調や精神面とは別に
気をつけた方が「歪み」の話をします。
それは【人間関係】です。
特に同居している家族との人間関係です。
一人暮らしをしている方には当てはまりませんが、
自分以外の誰かと生活をしているのであれば、
その方との関係性は活動の質にかなり影響します。
家の中の空気が気まずいと
そっちに気をもっていかれますし、
BUYMAの作業どころではなくなります。
逆に家の空気が良好だと作業も捗ります。
ですので、活動の質を上げようと思ったら、
人間関係を健全にしておく必要があります。
「歪み」っていうのは
溜まってしまうところがなかなか厄介です。
特に夫婦間がイメージしやすいと思いますが、
BUYMAで活動することを
理解・応援してもらっているからと言って
その上にあぐらをかいてしまうと
歪みは着々と蓄積されていきます。
人間なんてファジーな生き物なんで
その時々で気分は変わりますし、
状況が少し違えば気持ちも変わってきます。
なので、理解・応援が常に同じレベルとは限らないわけです。
というか、むしろ違います。
それは相手を信頼していないとか
そういった話ではなくて、
「人間はそういうもんだと思っていた方が関係性を良好にできる」
ってことです。
で、良好な関係でいるためには
何か特別なことをするのではなく、
感謝の気持ちをちゃんと言葉にして
伝えるとかほんの些細なことだと思います。
(たまには形にしてもいいと思いますが。笑)
普段の何気ない積み重ねが
少し未来の人間関係を作っていきます。
良くなるなら良くなる理由が、
悪くなるなら悪くなる理由がありますので、
日々の接し方を大事にしてみて下さい。
「自分はできてる」って思うのがもっとも危険です!笑
また、人間関係が良好だと
作業の質が上がるって流れで話しましたが、
作業の質云々ではなくて、
人間関係は良好な方がいいですよね。
コメントを残す