BUYMAの奴隷になっているショッパーがしている勘違いとは?

BUYMA-ショップの特徴はほんとに把握できてますか?

昨日プレゼントした音声はもう聞いて頂けましたか?

まだの方は是非聞いて下さいね。

そして、早速感想も頂いています。
(ありがとうございますm(_ _)m)

その感想を下さった中の1人の方は、

「ショップの特徴を把握する」

といった、基本的なスキルの重要性を
感じ取って頂けたようでした。

対談音声では、

「ブレイクスルー(月利50万円を突破)した人は、
何をやっていたのか?(どのような特徴があるか?)」

というテーマで話しているので、
自分にはまだ関係ないと
思われた方もいるかもしれません。

しかし、昨日のメルマガでも補足したように、
ブレイクスルーした人たちが
共通して身に付いている
基本スキルについても触れています。

例えば、その一つが、
「ショップの特徴を把握して使いこなす」
というものです。

「ショップを知っている」ことと、
「ショップの特徴を知って使いこなしている」
ことは全く別の話です。

ショップの特徴を把握できていると
何が起こるかというと、
同じショップから同じ商品を買い付ける際に、
価格を抑えられたりします。

あるいは、在庫切れで買えない商品が、
発送地を変えるだけで同じショップから
買えるようになったりします。

これらは、ショップの特徴を抑えることで
実際に起こることの一例を挙げていますが、
ショップによってサイトの作りが違えば
ショップの仕組み自体も様々なので、
ショップの数だけ特徴を把握する必要があります。

ほんとに基本的なこととしては、

・関税は先払いなのか、後払いなのか
・関税の支払い方法を選択できないか
・決済する通貨を選べないか

といった仕入れ価格の計算に
関わることがあります。

(例えば、MATCHES FASIONが上記特徴を
持ったショップに当たりますが、)

これを正確に把握できていないと
仕入れ値が正しく計算できないわけですが、
理解できていないケースが意外とあります。

要するに(最安値になる)仕入れ価格を
ちゃんと計算できていないってことです。

関税先払いのショップなのに、
受け取り時の関税もプラスして
二重に加えてしまったり。

関税が先払いだと高くなるのに、
後払いに変更できることを知らなかったり。

革靴だと関税率が高くなるので、
基本は関税後払いのが安くなるけど、
革靴だけは先払いのが良かったり。

非常に基本的なことなんですが、
意外とできていないことが多いです。

月利50万円を超えるような人は、
少なくともこのラインは最低限超えていて、

さらに、

・発送地を変えると価格が変わる
・発送地を変えると在庫状況が変わる
・新作が入荷するタイミング
・送料無料になったり、
クーポンが定期的に発行される
etc

といった特徴を把握して、
タイミングや状況に応じて
使い分けています。

特別なことをやっているというより、
基本的なことを抜け漏れなくやっている
という印象を受けました。

月利50万円を超えるためには
もちろん重要なことですが、
月利10~20万円という壁を越える上でも
共通して必要となるベーシックなスキルですので、

今日挙げたようなポイントがないか、
各ショップの特徴を意識して活動してみて下さい。

視点としては、

・実は、もっと安く買えないか?

・実は、まだ在庫があるんじゃないか?

といった”疑い”を持ってみると
ショップの特徴が見つかることがあります。

買い付けは差が出るところですので、
丁寧にショップを見ていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です