BUYMAの奴隷になっているショッパーがしている勘違いとは?

バイマ内で人気商品をリサーチするときは、出品日を必ず確認する

もうだいぶ前の話にはなりますが、
マイページの仕様がガラッと一新されましたね。
(どんだけ昔の話だよ!って感じですが)

BUYMAのサイトはちょくちょく仕様変更されるので、
どの仕様変更かを伝えたくて
前がどんなんだったか思い出そうとしましたが、
あんまり思い出せないです。

変わった時は、
「前のがよかったなー」とか思いましたが、
人間の慣れは恐ろしいもので
時間が経てば過去のことなんて
記憶から消えてしまいます。笑

 

マイページのメニューが
現行の左にきた時の変更ですね。
(たしか昔は横に並んでいた記憶があります)

 

すごく伝えわりづらくて
ほんとに恐縮なんですが、
今日の本題はそこではありません。

 

その仕様変更に伴って
見れなくなったある情報
関してが今日の本題です。

 

その情報とは出品日です。

 

仕様変更前は、ライバルの商品ページから
「お問い合わせ」→「お問い合わせ・在庫確認をする」
に進むと商品登録日が確認できたのですが、
今は問い合わせの入力画面になるだけで、
商品の登録日は表示されなくなってしまいました。

しかし、出品日が分からないのは
リサーチをする際に非常に困ります。

 

なぜなら、リサーチをする上で
ほしいもの登録数やアクセス数という数字は
出品日が分かって初めて意味を為すものだからです。

 

ほしいもの登録数が同じ10でも、
一週間前に出品された商品なのか、
一年前に出品された商品なのかで、
その意味合いが全く変わってくるからです。

販売履歴を基づいて人気商品を
探すことには変わりないのですが、
まだ販売履歴に反映されていない
これから人気が高まってくる新商品は
ほしいもの登録数やアクセス数が
参考となる数字になってきます。

ですので、出品はリサーチの際に
必ずチェックするようにして下さい。

 

と、言うだけ言って、
「さっき見れなくなったって言ったじゃないか?」
と思うかもしれませんが、安心して下さい。

出品日を確認する方法は今もちゃんとあります。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
どのように出品を確認するかというと
商品ページで商品画像を右クリックして、
新しいタブを開きます。
(Googleクローム、safariの場合)

そして、その新しく開いたタブのURLを確認します。

画像のこの部分です↓

画像の赤枠の部分、/item/の次の6桁が
YYMMDD(年月日)にあたります。
━━━━━━━━━━━━━━━

 

なので、この画像の商品の場合は、
2016年7月4日が出品日ですね。

これは昔から使えていた方法なので、
もしかしたら元々こうやって確認していたかもしれませんが、
少し前に「どうやったら出品日を確認できますか?」と
質問をもらったので改めてお伝えしました。

 

 

 

補足、

厳密には出品日ではななくて、
商品を登録した日になります。

出品する際に一度下書きをしているのであれば、
下書きで保存をした日になります。

下書きでずっと放置もしないと思うので、
そこまで問題にはならないと思いますが、
一応念のため。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です