BUYMAの奴隷になっているショッパーがしている勘違いとは?

BUYMAの作業効率を上げるのは、シングルタスクかマルチタスクか

今日、メルマガの読者の方から質問を頂きました。

その質問の内容は、

同じブランド × カテゴリ内で
人気商品を複数ピックアップして
まとめてリサーチをするのと、
一つずつリサーチをするのと
どっちがいいでしょうか?

というものでした。

要点のみ抜き出して書いていますが、

複数同時にリサーチした方が、
SHOPSTYLEなどでリサーチする時に
まとめて探すことができるので、
時間短縮なるのではないかと思って
実践してみたものの上手くいかなかった

という経緯もあります。

で、私の回答はというと、
「複数の商品を同時に進める方が非効率」
にはなるんですが、
このような仮説を自ら立てて、
自ら実践することは非常に重要です。

「自ら体験する」というのは、
何事にも代えがたい経験
ですし、
この経験が成長への糧になっていきます。

なので、仮説を立てて、
トライ&エラーをどんどんしてほしいと思います。

という前提の話を踏まえて、
先ほどの回答の真意をお伝えします。

確かにSHOPSTYLE検索をする時に、
同一ブランド、同一カテゴリの商品は
一緒にピックアップできるので、
手間が少なくなるように感じます。

しかし、同時進行にしてしまうと、
頭の中で処理することが多くなって
気が散ってしまいますし、
一つ一つの処理能力も落ちてしまいます

やることを増えてしまうと
心理的にも圧迫感が生まれます。

これは会社員時代の経験からくる感覚なのですが、
「メールの返信をしないと」
「会議室の予約をしないと」
「〇〇さんから電話きてたな」
「打ち合わせの資料、まだできてないし」
「そういえば、●●さんに依頼した件、
どうなってるんだろ」
みたいなことが積み重なって
完全に手を止めてしまったことがありました。

実は一つ一つは大した内容ではなくて、
それぞれ5分も掛ければ処理できる内容なのに、
課題を塊で見てしまうと
「こんなの無理」って状態になります。

処理速度が著しく低下して、
Macならレインボーカーソルが
クルクル回っている状態、
Windowsなら砂時計の状態って感じです。

なので、

10のことを10個同時に進めるより、
1つずつ10回繰り返した方が圧倒的に
効率はよくなる、というのが私の結論です。

ただし、これはあくまでも
私個人の体験からくるもので、
全員には当てはまらない可能性もあるので、
是非検証をしてみてほしいと思います。

また、少しニュアンスは違いますが、
過去に書いた↓のブログ記事の後半部分に
処理速度を上げるコツみたいなものが書いてあったので、
読んで頂くと参考になることもあるかもしれません。

 

【第140回】バイマの作業をしていて陥りがちな落とし穴

 

こちらの記事も何名かの方に反響を頂いていますので、ぜひ読んでみてください。

 

 

追伸、

メルマガ内であまり紹介はしていませんが、
質問には必ず回答をしています。

私自身、気づきを頂くこともありますし、
質問を頂けるのは本当にありがたいので、
気になることがありましたら
ぜひ遠慮なく質問して下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です