BUYMAの奴隷になっているショッパーがしている勘違いとは?

上手くいく人の特徴は「主人公」が持っていることが多い

昨日は「依存」の話をしましたが、
勘違いしてほしくないのは、
「依存しない=人に頼らない」
ではないということです。

人は、人と関わりながら
成長をしていきますし、
人の力を借りた方が成長速度が
早くなることも多いです。

大事なのは「関わり方」です。

今日は、その関わり方にも
関係することなんですが、
ちょくちょく頂く質問の中に、

「結果が出る人のマインド」

というのがあります。

要するに、
「どういうマインドだと上手くいきますか?」
ってことだと思うんですが、
僕の答えは割りとシンプルなものしかありません。

例えば、

・自己責任で選択している
・行動量がある
・継続的に行動している
・検証して次の行動の質を高めている

というのは、結果を出す人が共通して
持っているマインドだと感じます。
(マインドというか、基準ですね)

逆に、

・人のせいにする
・行動してない
・すぐ止めてしまう
・結果を検証しない

って書くと分かりやすいですが、
このような人は結果が出なくて
当然という印象になります。

という感じで、
結果が出る人のマインドは
シンプルなことなんですが、

最近、上手くいく人には
”ある特徴”があるように感じてます。

ちなみにこの”ある特徴”は
絶対に必要というものではありません。

なくても結果を出す人はいますし、
ない方が短期的には
結果は出るかもしれませんが、
あった方が長期的に上手くいきます。

その特徴が何かというと、
【応援される】ことです。

”人から応援される人”って
長い目で見て上手くいきやすいです。

ワンピースのルフィはその典型例ですが、
漫画の主人公とか大体持ち合わせてます。

これはフィクションですが、
現実世界に置き換えても当てはまります。

ただ、応援される人って
「応援してくれ」とは言いませんし、
思ってもいません。
(できれば応援してほしいとは
思っているかもしれませんが)

応援されようがされまいが、
その行動はやります。

応援されたからやる、
応援されないからやらない、
ではないということです。

で、さらにここが重要なんですが、
応援される人は、
”相手の役に立つ”ことやっています。

意識的にやっていることもあれば、
目指しているものが結果的に役に立つ、
っていう場合もあります。

応援されて当然ですよね。
その人が上手くいけば自分にも
幸せが訪れるわけですから。

もちろんこの”役に立つ”というのは、
目に見える、形のあるような場合もあれば、
嬉しくなる、感動するといった
目に見えないものの場合もあります。

まあ、BUYMAだとあまり
直接的には影響しませんし、
いきなり人の役に立とうって
思う必要まではありません。

相手(お客さん)の為にやらなくても、
自分が稼ぎたいから、
(稼いで~~がしたいから)
という理由で問題ありません。

どちらかというと
お客さんから応援されるというよりは、
自分が物語の主人公で
その物語を見ている人が自分を見て
応援したくなるかどうかです。

BUYMAの活動をしている様子を見て
応援したくなるような存在でしょうか?

前半で挙げたマインドにも関わりますが、
人のせいにする人とか応援しようとか
思わないですよね。

行動していない人を見たら、
「そりゃ結果出ないよな」
って感じになると思います。

「応援される」っていうのは、実際に
応援されているかどうかが問題ではなくて、
そのあり方が結果に表れるということです。

だから、BUYMAには直接関係ない、
BUYMAをしていない時の態度も影響します。

そういった態度って、
メールのほんと何気ない一文に
出たりするんですよね。

話している雰囲気とか。

そうすると、直接的か間接的かの
差はあれど本当に応援されるようになります。

人は、一生懸命にやっている人を
応援したくなるものです。

昨日、依存体質のクレクレ君の
話をしましたが、
そういう人は応援したくはなりません。

BUYMAとは関係なさそうな話ですが、
日常のあり方が結果に表れますので、
ぜひそのような視点を持って
自分のあり方を振り返ってみて下さい。
(と、自分にも言い聞かせてます汗)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です