BUYMAの奴隷になっているショッパーがしている勘違いとは?

BUYMAで稼ぐのは、すごく大変なことなのか?

「BUYMAで稼ぐのって大変じゃないですか?」

と、最近聞かれることがありました。

しかも一人じゃなくて、
何名かの方からほとんど同じタイミングで。

ということで、今日はこのテーマについて
書こうと思っているわけなんですが、

「大変」がどの程度のレベルのことを
指して言っているのか分からないので、
一概には言えませんが、

得られるリターンから考えれば、
「全然大変じゃない」と思ってます。

それは、
「今効率的に利益が出ているから言えるでしょ?」
って思うかもしれませんが、
別にそんなことはありません。

利益がそこまで出ていない頃から
活動していて大変だと感じたことはないです。

 

いや、それなりにしんどいことはありましたよ。

体力的にきついと感じる時とか、
やろうとしていることに対して時間がなくて
あーどうしようーってなったりとか、
行動していてもなかなか思うように
結果が出なかったりとか、etc。

でも、「それくらい当たり前だな」って
思ってやってました。

だから、しんどくても
「大変」だと思っていません。

 

ということを踏まえると、
「大変さの基準がそもそも違う」んじゃないかと感じてます。

 

「BUYMAって大変じゃないですか?」って
思う人の大変の基準と、僕が思う大変の基準が違うわけです。

BUYMAの活動に10の労力がかかるとした時に、
この「10」という数字に大変という概念はありません。

BUYMAの活動に「5」の労力がかかれば
大変だと思っている人にとっては、
BUYMAは大変ということになりますし、

BUYMAの活動に「20」の労力がかかれば
大変だと思っている人にとっては、
BUYMAは大変ではない、ということになります。

もちろんこれは得られるリターンの大きさにも
よると思いますので、一括りには表現できませんが、
人によって大変の基準が違いますので、
BUYMAが大変かどうかは何とも言えないです。

僕が答えられるのは、
「僕は大変だとは感じません」
ということです。

そもそもなんですけど、
BUYMAの活動に対するリターンとして
どれくらいを期待しているんですかね?

一般的に「大変ではない」と感じるようなレベルで
稼げるようになると思っているんでしょうか?

会社とか雇用主の後ろ盾なく
お金を得ようとしているのに
(一般レベルで)大変じゃないとか
あり得なくないですか?

インターネットを利用して
個人が稼ぐビジネスが広まってきているとはいえ、
まだまだ一般的ではありません。

世の中の大半から見れば、
圧倒的に少数派です。

未だにいかがわしいと思っている人がいるくらいです。

としたときに、
大多数と違う方向に舵を来るわけなので、
ある程度大変なのは当たり前だと思うわけです。

耳をすませばの雫のお父さんも言ってましたが、
「人と違う生き方は、それなりにしんどい」わけです。

(なぜいきなり耳をすませばなのかは
そっとしておいてください。笑)

ということで、
BUYMAが大変かどうかと言う前に、
大変さを受け入れるスタンスが必要です。

これが、

「BUYMAで稼ぐのって大変じゃないですか?」

の僕の答えになります。

しつこいですが、

BUYMAはそれなりにしんどいこともありますが、
大変かどうかで言われたら大変ではないと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です