昨日プレゼントした音声は
お聴き頂けましたでしょうか?
https://thinkoutsolution.com/
「リソース(資源)を余らせる」
ということについて話していますが、
この考え方(というか実際にやること)は
ほんっとに大事です。
「リソース(資源)を余らせる」
ってとんでもなく大事です。
大事すぎるので、
2回言ってみました。
なぜ、リソースを余らせる必要があるかというと、
リソースが余らないと「投資」に回せないからです。
これは株とか FX など、
金融投資をしようって話ではありません。
もっと、広義での「投資」です。
ここで、「消費」「浪費」「投資」という
言葉の定義を先にしておきますが、
<消費>
・必要な支出
・家賃、水道光熱費、食費とか
・使ったお金 = 価値
<浪費>
・無駄な支出
・買って全く着てない洋服とか
・使ったお金 > 価値
<投資>
・後々リターンが見込めるもの
・株のような金融投資もあれば、
自己投資と見れば本やセミナーとかも
・使ったお金 < 得られる価値
とりあえずお金が分かりやすいので、
お金を軸に定義をしていますが、
「時間」などでも基本的な考え方は同じです。
で、
上手くいっている人はリソースを余らせて
その余ったリソースを投資し、リターンを得ます。
そして、得たリターンをさらに再投資して…
ということを繰り返します。
すると、常にリソースを
余らせ(増やし)続けることができます。
逆に、リソースを余らせることをしないと
投資が全くできないので、
いつまでたってもリソースは増えません。
もっと具体的な例で話をすると、
毎月30万円の定期収入があって、
毎月30万円を消費 or 浪費して
使い切っていたら次の月も収入は30万円です。
リターンを得られるものに
お金を使っていないからです。
そうではなくて、
毎月30万円の収入があるのであれば、
消費 or 浪費に使う分を27万円にして3万円余らせ、
その余らせた3万円投資に回して
4万円(元金+1万円)のリターンを得ることで
次の月の収入を31万円にしようという発想です。
そうすれば、
次の月は4万円余らせることができるので、
余らせた4万円を全部投資して
もし仮に同じ割合でリターンを得られるのであれば、
その次の月の収入は32.3万円になります。
ここがポイントです。
投資するリソースが大きくなれば、
その分リターンも大きくなるわけです。
その次の月も同じように
27万円だけ使って残りを投資すれば、
5.3万円投資できることになるので、
その次の月の収入は34.1万円になります。
ということを一年続けると、
収入は121万円になります。笑
もちろん、そんな単純計算で
上手くいく話ではありませんが、
発想としてはこのようなイメージです。
仮に、リターンの割合が、
3万円の投資に対してリターンが
3.5万円だとしても、
12ヶ月で46万円の収入になります。
しかし、リソースを余らせなければ、
当然30万円のままなので、
1年間で月16万円もの差になるわけです。
ここに「時間」だったり、
お金以外のリソースも関わってきますが、
基本的には、
リソースを余らせる
↓
リソースをリターンが見込めるに投資する
↓
投じたリソース以上のリターンを得る
↓
さらに大きいリソースを再投資
↓
・・・
ということをしていきたいわけです。
というか、しなければなりません。
このあたりはもっと深く話して
いきたいとところなんですが、
まずは今日お話しした、
「リソースを余らせて、投資する」
という基本的な概念を
覚えておいて頂きたいと思います。
くどいですけど、ほんと大事なんで、
音声を聴いて下さいね。
https://thinkoutsolution.com/
コメントを残す