BUYMAで利益を得るために超重要なことを話します。
(一応いつもそのつもりでは話していますが)
まず、BUYMAで利益が増える可能性がある
「やった方がいいこと」というのは無数にあります。
例えば、思いつくままに書きますが、
━━━━━━━━━━━━━━━
・BUYMAで人気商品をリサーチする
・仕入れ先を開拓する
・クリックしたくなる出品画像を作る
・検索にヒットするようにキーワードを張り巡らせる
・商品の詳細を事細かに書く
・お客さんが買いたくなる商品コメントを書く
・出品後のアクセスやほしいもの登録をカウントする
・同じ商品のライバルをチェックする
・価格調整などメンテナンスをする
・買い付け成功率を高くするために在庫管理をする
・VIP交渉をする
・ライバルは在庫切れになっているけど、
お客さんが探している商品を探す
・インスタグラムなどSNSを使ってアクセスを増やす
・買い付けパートナーを探す
・雑誌やタレントのブログ、SNSをチェックする
・クレジットカードを作る
・限度額を増枠申請する
・借り入れをして資金を作る
・外注スタッフを雇う
・梱包を丁寧にする
・購入者にお礼の手紙を書く
・印象がよくなるように評価に返信する、etc
━━━━━━━━━━━━━━━
利益に繋がるであろう「やった方いいこと」は
挙げ出したらキリがありません。
じゃあ、
これらを「全部やるべきか?」と聞かれれば、
この答えは「ノー」です。
むしろ「全部はやらない方がいい」ぐらいです。
利益に繋がる可能性がある
「やった方がいいこと」なのに、
それを「やらない方がいい」というのは
矛盾するようなんですが、
全部をやろうとすると確実に利益は出せなくなります。
分かりやすい理由としては、
単純に全部をやり切る時間がないからです。
これらを全部やろうと思うと
相当な時間を要します。
BUYMAを専業でやっていて
それ以外何もしなくてもいいという環境にあっても
おそらく全部は無理です。
はっきりいって、
こだわり出したらキリがないからです。
また、時間を理由にしましたが、
気力とか体力的にも無理です。
「こうこうこういう理由で無理」とか言わなくても
直感的に「やってらんない」ことが分かると思います。
つまり何が言いたいかというと、
優先順位をつけて
”どこに注力するか”はっきりさせることが
利益を出す上で超重要って話です。
上手くいく人(結果を出す人)は
取捨選択を上手にしています。
「取捨」とは上手く言ったもんだと思いますが、
取るだけではなくて「捨てる」ことが極めて重要で、
「やること」をはっきりさせると同時に
「やらないこと」も明確にします。
そうすることで、やるべきことに
集中できるので処理速度も高まり
やるべきことを完結できます。
逆に上手くいかない人は、
「あれをやった方がいい」「これもやった方がいい」
という感じで意識が分散して処理速度が落ちてしまい、
やるべきことを完結できません。
かくいう僕も、
「あれも」「これも」となってしまうことが多く、
取捨選択をしないまま行動をし始めると
何1つ完結させられず、当然結果も出ません。
結果に結びついている時を振り返ると、
やることが明確になっていて1つのことに集中しています。
そうするとやるべきことが早く仕上がるので、
次のやるべきことにも取りかかれて
結果的に「あれも」「これも」も完遂できます。
BUYMAのリサーチをする時ってほんと注意が必要で、
BUYMAってリサーチをしていると、
次から次へととにかく情報が入ってきます。
商品Aを調べていたのに、
販売履歴にあった商品Bが気になったり、
さらに仕入れ先を探していたら商品Cが目に入って
「商品Cって売れてなかったっけ?」と
仕入れ先リサーチを止めてBUYMA内で商品Cを探したり…
ってやっているといつまで経っても
商品Aのリサーチが完結しません。
そうすると出品に辿りつけません。
こうなってしまわないように、
「まずは商品Aのリサーチを完結させる」
ということを決めて集中します。
商品Bは商品Aが終わってから、
商品Cは商品Bが終わってから取り掛かります。
こういったことが意外と大事です。
ですので、
あれもこれもってやらなくてもいいので、
まずはやるべき「これ」を完結させることだけを
最優先にして行動してみて下さいね。
最後までお読み頂きありがとうございました!
お問い合わせや感想はコチラからどうぞ。
コメントを残す